【決定版】大学職員の年収はなぜ高いのか。私の2018年の年収を公開! 更新日:2019年5月2日 公開日:2019年1月13日 大学 こんにちは、オニヅカです。 今回は、みなさんが一番興味がある話題、大学職員のリアルな年収について、書いていきたいと思います。大学職員になりたいと思っている人たち、必見です。 恥ずかしながら、後ほど、私の2018年の年収に […] 続きを読む
大学職員の産休・育休の取得事情とは。大学は働く女性に超オススメの職場です! 更新日:2019年5月9日 公開日:2019年1月5日 大学 こんにちは、オニヅカです。 新年明けましておめでとうございます。(←遅い!) 今年は海外旅行に行っていたもので、ブログ更新を怠っていました。 家族4人で9日間の旅行。前後の休みも含めると、ヘタすると子どもより長い休暇(笑 […] 続きを読む
大学職員の面接対策! 有力大学で聞かれる質問を徹底公開! 更新日:2019年5月5日 公開日:2018年12月14日 大学 こんにちは、オニヅカです。 今回は大学職員の面接試験。どのようなことが聞かれるのかを徹底的に調査しました。 私の大学での質問集とともに、大学の知り合いを通じてざっくりどのようなことを聞いているのかを調査してみました。 こ […] 続きを読む
【完全保存版】大学職員の転職に最強に味方あり!転職エージェントのメリット・デメリットとは。 更新日:2019年5月5日 公開日:2018年12月9日 大学 こんにちは、オニヅカです。 今回は、転職エージェントについて紹介したいと思います。 というのも、先日このような会話があったからです。 私は転職するなら、転職エージェントに登録することを必須としていますが、ある方からこのよ […] 続きを読む
プロが教える危ない大学、つぶれる大学の正しい見分け方 更新日:2019年5月9日 公開日:2018年12月4日 大学 こんにちは、オニヅカです。 今回はよくご質問をいただく、危ない大学、つぶれる大学の正しい見分け方です。 これからは少子化がさらに進みますから、大学業界も厳しくなることは必至。だからこそつぶれない安心な大学を選びたいですよ […] 続きを読む
【決定版】大学職員採用担当者が明かす書類選考で重要なこと 更新日:2019年5月5日 公開日:2018年11月24日 大学 こんにちは。オニヅカです。 今回は、採用担当者が書類選考で重要視するポイントについてご紹介したいと思います。 私は人事部に8年勤務しました。人事部勤務といっても、必ずしも採用担当の仕事をするわけではないんですが、私の場合 […] 続きを読む
准教授と助教授、助教と助手の違いとは? ややこしい大学の職階を徹底解説します! 更新日:2019年5月9日 公開日:2018年10月1日 大学 こんにちは、オニヅカです。 テレビを見ていると、よく見かけますよね。○○大学准教授という肩書き。 「準」ならよく使うんだけど、「准」なんて漢字あんまり使わないし、そもそも昔からそんな役職あったかななんて思っている人いませ […] 続きを読む